ひかるの読書

ビジネス書を中心に気に入った言葉をご紹介!

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

日経デザイン12月号「特集 伝わるプレゼンテーション」

北川一成(GRAPH代表取締役) ハウステンボス「変なホテル」 「スマート」は変化する常に「スマート」である ↓ 変わり続けることを約束するホテル ↓ 変なホテル ルドンは固有名詞では目を引かない 「ルドンとその周辺ー夢見る世紀末」展の課題は、日本におけ…

神樹兵輔・21世紀ビジョンの会「 知らないとソンする! 価格と儲けのカラクリ 」

立ち食いそば店の「そば」は実は「うどん」だった? 立ち食いそば店の「そば」はそば粉ではなく、小麦粉100%のケースが少なくありません。そもそも国産のそば粉の原価は非常に高く、100gで120〜180円。中国産のそば粉でも60〜80円なので、原価を考えたら中国…

島崎広彦「首を整えると脳が体を治しだす」

首が整うウォーキング やや前傾姿勢で、大股で歩く 上半身を前傾姿勢にすることが、頚椎を正常カーブに保つコツ。歩く時も前傾姿勢でいることが大切です。その方法は簡単。大股で歩けばいいのです。 足をできるだけ前に出して歩けば自然と体が前傾姿勢になり…

小山竜央「スマホの5分で人生は変わる」

50冊目到達。えらいえらい(*^^*) 60冊目指して頑張ろう♪ スマホは人間から夢や目標までをも奪っていく スマホの最大の問題は、あなた自身の夢を追う能力を低下させてしまうことにあります。なぜそうなるのか?それは、人間は基本的にドーパミンを得るために…

ワンピ漫研団「ワンピース最強考察大全」

ルフィの母親は○○○○? 本書は、ワンピースの話数全てが何らかの語呂合わせになっており、それらが物語の謎を解く伏線、カギになっているとの説から、今後のワンピースの展開を推察しています。正直、それらの語呂合わせは無理矢理感が強くてあまり支持できま…

青木真也「空気を読んではいけない」

夢を軽々しく口にするのは詐欺と同じである はっきり言えば、夢や目標をたっせしようとするのならば、地道に努力を続けるしかない。その上で、運や素質といった自分の努力以外の部分にも翻弄されながら、大半の人が夢破れている。夢なんて叶わないものだと思…

いしかわごう「将棋ファンあるある」

将棋の魅力を1冊に凝縮。読めば将棋観戦がもっと面白くなる!! 「3月のライオン」で将棋にハマったあなたに。 「ニコ生」で将棋の奥深さに目覚めたあなたに。 棋士たちの愛すべきキャラクターに魅了されたあなたに。 最近人気のひふみんを始め、羽生さん、…

がちょん次郎「僕のマン直生活」

雀荘で働く城戸将暉は、同じ職場で働く如月ゆいに片思い中。ゆいに気持ちをなかなか伝えられない将暉は、同じ店員の乾莉奈に誘われるまま夜勤中に初体験をしてしまい・・・?さらに将暉を目当てに入ってきた天道ひかるも混ざって、恋にHにハプニング満載の四…

鍜治真起「数独はなぜ世界でヒットしたか」

鍜治真起、SUDOKUのゴッドファーザー 2007年3月、ニューヨークタイムズ紙の経済面トップを飾った記事のタイトルです。テーマは数独なんですが、記者が興味を示したのは、数独が日本以外で商標登録されていない点でした。利益を独占しようと思えばできたのに…

大木ゆきの「世界で一番楽チンな奇跡の起こし方 宇宙におまかせ!」

「よけいなこと」をやめれば、勝手にうまくいく! すべての創造の源「宇宙」は、「あなたがどうなったら幸せか」を知っています。そう。あなた以上に。 朝起きたら「私はありのままで完全です」と唱える 私たちひとりひとりは宇宙の最高傑作として作られてい…

勝間和代「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」

「お金」は時間があれば利子で増やせます。 「知識」も時間があれば学んで増やせます。 「労働」も長い時間働けば成果は出せます。しかし「時間」は、すべての人に平等に一日二十四時間と限られています。時間の使い方が私たちの時給を決め、年収を決めてい…

田口智隆「お金が貯まらない人の悪い習慣39」

人生を変える第一歩は、まず「思考」を変えることだ。そうすれば自然と「行動」が変わる。行動が変われば「習慣」が変わり、それを積み重ねることで「未来」が変わっていく。(中略)あなたが「お金のストレス」から解放されたとき、思い描いていた人生を手…

大杉日香理「『龍使い』になれる本 人生を変える聖なる知恵」

龍の背に乗る覚悟は、できていますか? 龍は、私たちの「成長と発展」を望み、後押ししてくれます。それもすごいスピードで。そんな龍と仲良くなって、願いをかなえる人を「龍使い」と呼びます。 魂を活性化させる2つのストレッチ 肩の力を抜いてアゴをグッ…

高橋昌一郎「反オカルト論」

40冊目到達。えらいえらい(*^^*) 50冊目指して頑張ろう♪ 19世紀アメリカの少女の単なるイタズラから始まったとされるスピリチュアリズム。これほどまで科学の発達した21世紀の現代でもなお、「オカルト」は生き続けている。日常的には血液型占いや六曜のよう…

坂口孝則「牛丼一杯の儲けは9円」

グループ化による仕入れコストの低減 牛丼350円の内訳 (詳細は本書を読んで下さい)材料費 175.40円 人件費 129.60円 光熱費 35.48円(家賃含む) 利益 9.52円牛丼一杯の利益は約9.5円 材料費を10.4円下げれば、利益率は2.72%から5.69%へと倍増します。では…

おふみ「ミニマリストの部屋づくり」

掃除がつらいと感じたら、ラクにできる量まで減らす 掃除がつらいと感じるのは、上手い下手ではなく単純にモノが多すぎるから。モノが少なくなれば、掃除はサッと始めてサッと終わります。 いちいちモノを動かす手間がないからです。ラクに掃除ができるよう…

たかの友梨「なぜか、人とお金がついてくる50の習慣」

「お金がない、ない」という人たちの共通点 貧乏を嘆いている人をよく見ると、あまり働いていないということがわかります。働かないで家にいれば、光熱費もかかる。だからよけいに貧乏になる。こうした負のスパイラルに陥っているように思います。 健康な人…

川崎一洋「弘法大師空海と出会う」

川崎一洋「弘法大師空海と出会う」を読みました。人間には本来、仏としての性質が備わっています。 しかし無知や妄想によってそのことに気づいていません。心の眼を開き、自分は仏と変わらない存在であることを認識する。 そのための教えが、空海の説く密教…

津野海太郎「読書と日本人」

津野海太郎「読書と日本人」を読みました。前にある人と読書の話になり、明治時代に音読から黙読が主流になったキッカケは何かという、非常にアカデミックな話をしてました。その時に僕は、「新聞小説が黙読の始まりじゃないんですか」とアバウトな知識で説…