ひかるの読書

ビジネス書を中心に気に入った言葉をご紹介!

2016-01-01から1年間の記事一覧

佐々木裕平「【入門】お金持ち生活のつくり方」

【入門】お金持ち生活のつくり方作者: 佐々木裕平出版社/メーカー: こう書房発売日: 2016/01/25メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 投資 貯金は将来の消費とイコールなので、長期的に見るとお金は増えていません。 お金を増やすに…

小川孔輔「しまむらとヤオコー」

埼玉県小川町が生んだ2大小売チェーン この30数年間で、大手流通業と太刀打ちできそうもなかった両社が、現在のような成功を勝ち得ることができた理由を知ることは興味深いテーマである。両社が歩んできた道のりをから回顧してみることは、近年めざましい躍…

勝間和代「2週間で人生を取り戻す! 勝間式汚部屋脱出プログラム」

はじめに あるテレビ番組に出たときにも、私がなかなか家を片付けられないという話をしたら「それは、セックスしていないし、愛が満ち足りていないからよ。だから、ものに頼るし、ものが片付けられないの」という指摘をカウンセラーさんから受け、あまりの的…

ミュージック・マガジン2017年1月号

ベスト・アルバム2016 アメリカ・ロックの1位はレナード・コーエン。 イギリス・ロックの1位はデヴィッド・ボウイ。日本のロックは、 坂本慎太郎 オウガユーアスホール トクマルシューゴ サニーデイ・サービス UA スカート KIRINJI Seiho METAFIVE never you…

週間少年ジャンプ4・5合併号

・ワンピース 最近は結構楽しみになってます。 テンポが早いのも◎・火ノ丸 ユーマが勝つのは予想の範囲内。 ただ一瞬でも、「えっ、まさかユーマ負けんの?」と思わせる演出はスゴいと思いました。・仲町りょうの読切 話が上手いのはわかるけど、顔と足だけ…

販促会議「実際に提案された企画書 販促アイデア20事例&ノウハウ大公開!」

型を知れば企画書作りは恐くない(宮井弘之) 企画書とは、事実、課題整理、解決策、そして伝え手の感情から成り立ちます。感情とは、「なぜ自分がこれを提案するのか」という根拠になるもので、「自分にしか提案できないアイデアである」「ぜひ自分に任せて…

内藤誼人「お金に縁のある人、ない人の心理法則」

70冊目到達。えらいえらい(*^^*) 80冊目指して頑張ろう♪ お金に縁のある人、ない人の心理法則作者: 内藤誼人,山村浩二出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2014/05/20メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る 人は見た目によく騙される …

政近準子「服は、あなた。」

服選びのスタイルは人生のスタイルそのもの 人生の大きな選択に比べたら、服選びは些細なことと感じます。しかし毎日のことですから、実は人生に大きく影響しています。 「お金がないから」「太っているから」「おしゃれしても着て行くところがないから」と…

小笹芳央「お金の話にきれいごとはいらない」

お金は「4つのサイクルを回す人」に集まる ・稼ぐ 信頼や期待を集めること・遣う 支持を表明すること・貯める 今を犠牲似すること・殖やす 覚悟をもってなにかに賭けること 「稼ぐ」=「お金」ではない 仕事の報酬は「仕事」なのです。具体的には「次なる仕…

首藤由之「『貯まる人』『殖える人』が当たり前のようにやっている16のマネー習慣」

ネット銀行を活用する ネット銀行が高く金利を設定できるのは、リアルの銀行のように支店などの店舗を構える必要もなければ、そこで働く人を雇う必要もないからです。つまり、リアルの銀行に比べると経費が少なくて済み、その浮いた部分のコストを預金利息に…

上坂徹「成城石井はなぜ安くないのに選ばれるのか?」

ストーリーが理解されたとき、商品は支持を得ていく。 社長である原昭彦さんの言葉。 「成城石井の商品は値段が高い、といわれることがあります。たしかに単純に比較すれば、他のスーパーより高いものもあります。ただ、ストーリーをきちんとお伝えして、そ…

田中保彦「夕方5時から社長になる!」

どんな人でも「USP」を持っている 「USP(Unique Selling Proposition)/ ユニーク・セリング・プロポジション」という言葉を、ご存じでしょうか。これは、セールスマーケティングの言葉なのですが、ひとことでいうと、「自分の『売り』や『強み』」、情報教…

中野裕弓「"本当の豊かさ"を引き寄せる お金持ちマインドの育て方」

永遠にお金が出続ける自動販売機があったら? 「10円を入れたら100円が出てきます。出てきたお金はどうぞ自由にお持ちかえりください」こんな自動販売機があった時、あなたは堂々と10円を入れることができますか?小さなラッキーを通り越して、少し恐いです…

大西洋「常に確信を生み続ける三越伊勢丹の秘密」

「違いを明確にする編集力」が新しい百貨店をつくる 「ここは三越の食品フロアだな」「ここは伊勢丹の食品フロアだな」と言われるような、他社とは一線を画すつくりにしなければ、お客さまにワクワクしてもらうことはできません。伊勢丹新宿本店でなければ買…

坂本邦夫「ウェブデザイン&配色の見本帳」

ウェブデザイン&配色の見本帳作者: 坂本邦夫,フレア出版社/メーカー: エムディエヌコーポレーション発売日: 2014/05/19メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 色ベタで目立たせる配色 色ベタとは印刷用語で1色で塗りつぶした面のことです。単色で塗り…

樺沢紫苑「1億稼ぐ人の心理戦術」

最悪な環境に悲観するな。そこにこそ、チャンスがある。 北海道の旭山動物園の話。旭川市内からアクセスするには、バスで30〜40分かかります。冬になるとマイナス10度を超える場所にあるため、冬になるとお客さんはほとんど来てませんでした。これらのデメリ…

樺沢紫苑「読んだら忘れない読書術」

60冊目到達。えらいえらい(*^^*) 70冊目指して頑張ろう♪ 本1冊で毎日30分を節約できる パソコンに届く迷惑メールを毎日30分、手作業で削除している人がいました。1日30分、年間300日で150時間の損失です。その人に樺沢さんの著書、「メールの超プロが教える …

新津春子「掃除はついでにやりなさい!」

汚れを虫歯と考える タオルでさっとひと拭きの重要性。汚くなってから掃除をするのは大変です。汚くなる前にこまめにさっと掃除をしましょう。掃除は歯みがきと一緒、つまり虫歯(ガンコな汚れ)を予防するために行うものという新津さんの発想はなるほどと思…

入江久絵「結婚一年生」

お金、健康、マナー、料理、掃除&洗濯、収納の基本を学べる本です。とにかくシンプルにまとめられていてわかりやくいし、読みやすい。例えば家計簿のつけ方も、 レシートの発行日と発行元だけを家計簿に転記 カードや口座から引き落としているものは明細(…

吉田典史「ビジネス書の9割はゴーストライター」

教育とは、希望を与えるのではなく、絶望を教え込むもの ゴーストライターの名前を本に載せるべきなのと、ゴーストライターの仕事は大変だから舐めんなよっていう本。 都内に住んでライターの収入だけで家族を養い、十年以上にわたって生きていく人はごく少…

魚谷侑未「ゆーみんの現代麻雀が最速で強くなる本」

強くなるために必要な事は、「素直に打つ」 麻雀に奇手は必要ありません。相手を惑わすための迷彩も必要ありません。大事なのは、牌理に従って最大限に手を伸ばし、かつ効率よくアガることです。極論すれば、素直に打つとは、リーチとツモをベースにした自分…

pha「持たない幸福論 働きたくない、家族を作らない、お金に縛られない」

京大卒・日本一有名な"ニート"が提唱するこれからの生き方。 pha(ファ)1978年生まれ。 大阪府大阪市出身。現在東京都内に在住。 京都大学を24歳で卒業し、25歳で就職。 できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにインターネットとプロ…

ロマン優光「間違ったサブカルで『マウンティング』してくるすべてのクズどもに」

ニッポン戦後サブカルチャー史(NHK Eテレ・宮沢章夫)よりわかりやすい! この帯www煽りすぎwwwwww サブカルほど、意味がわからないものはない。そして、そんなサブカルについて語る人はさらに意味不明。いちジャンルなのか? バカにした言葉なのか?ひとに…

日経デザイン12月号「特集 伝わるプレゼンテーション」

北川一成(GRAPH代表取締役) ハウステンボス「変なホテル」 「スマート」は変化する常に「スマート」である ↓ 変わり続けることを約束するホテル ↓ 変なホテル ルドンは固有名詞では目を引かない 「ルドンとその周辺ー夢見る世紀末」展の課題は、日本におけ…

神樹兵輔・21世紀ビジョンの会「 知らないとソンする! 価格と儲けのカラクリ 」

立ち食いそば店の「そば」は実は「うどん」だった? 立ち食いそば店の「そば」はそば粉ではなく、小麦粉100%のケースが少なくありません。そもそも国産のそば粉の原価は非常に高く、100gで120〜180円。中国産のそば粉でも60〜80円なので、原価を考えたら中国…

島崎広彦「首を整えると脳が体を治しだす」

首が整うウォーキング やや前傾姿勢で、大股で歩く 上半身を前傾姿勢にすることが、頚椎を正常カーブに保つコツ。歩く時も前傾姿勢でいることが大切です。その方法は簡単。大股で歩けばいいのです。 足をできるだけ前に出して歩けば自然と体が前傾姿勢になり…

小山竜央「スマホの5分で人生は変わる」

50冊目到達。えらいえらい(*^^*) 60冊目指して頑張ろう♪ スマホは人間から夢や目標までをも奪っていく スマホの最大の問題は、あなた自身の夢を追う能力を低下させてしまうことにあります。なぜそうなるのか?それは、人間は基本的にドーパミンを得るために…

ワンピ漫研団「ワンピース最強考察大全」

ルフィの母親は○○○○? 本書は、ワンピースの話数全てが何らかの語呂合わせになっており、それらが物語の謎を解く伏線、カギになっているとの説から、今後のワンピースの展開を推察しています。正直、それらの語呂合わせは無理矢理感が強くてあまり支持できま…

青木真也「空気を読んではいけない」

夢を軽々しく口にするのは詐欺と同じである はっきり言えば、夢や目標をたっせしようとするのならば、地道に努力を続けるしかない。その上で、運や素質といった自分の努力以外の部分にも翻弄されながら、大半の人が夢破れている。夢なんて叶わないものだと思…

いしかわごう「将棋ファンあるある」

将棋の魅力を1冊に凝縮。読めば将棋観戦がもっと面白くなる!! 「3月のライオン」で将棋にハマったあなたに。 「ニコ生」で将棋の奥深さに目覚めたあなたに。 棋士たちの愛すべきキャラクターに魅了されたあなたに。 最近人気のひふみんを始め、羽生さん、…