ひかるの読書

ビジネス書を中心に気に入った言葉をご紹介!

2017-01-01から1年間の記事一覧

「火ノ丸相撲157話感想」 大相撲編やるのか・・・

火ノ丸相撲 1 (ジャンプコミックス)作者: 川田出版社/メーカー: 集英社発売日: 2014/09/04メディア: コミックこの商品を含むブログ (17件) を見るあれだけ素晴らしかった決勝戦をやったので、正直そのまま連載終了してほしかった。けど大相撲編をやるってこ…

「作詞のための8の極意」

SMAP「SHAKE」の歌詞は、仕事帰りにウキウキとデートに向かう男の歌とは全くの逆だという、森浩美さん本人の言葉にビックリ!嫌そうな顔でデートに行ったら彼女の機嫌を損ねるので無理にテンションを上げている、半分ヤケクソ気分な歌なんだそうです(笑) …

杉田俊介「宇多田ヒカル論 世界の無限と交わる歌」

290冊目到達。えらいえらい(*^^*) 300冊目指して頑張ろう♪ 最新アルバム「Fantome」の歌詞について 私と母の関係「だけ」でなく、男と女や同性愛的な関係など様々な解釈が可能だと指摘してる所が良かったです。「自分の解釈は間違ってなかった」と思いホッと…

宮崎駿「風の帰る場所 ナウシカから千尋までの軌跡」

ロッキング・オン渋谷陽一との対談集。 「映画版ナウシカが完結したらアニメーションから足を洗う。こんなしんどいことは嫌だ。これが最後の作品だ」 と宮崎駿は奥さんに引退宣言をしてたようです。結局今に至るまで仕事を続けてますがw そんなに自分自身の…

若林正恭「表参道のセレブ犬とカバーニャ要塞の野良犬」

日本の新自由主義や競争社会に嫌気がさしたオードリー若林。別の価値観を求めてキューバを旅するが、コネという社会主義の現実を見てしまう。新自由主義と社会主義の間で揺れ動く気持ち。果たして、若林が見つけた第三の道とは? 表参道のセレブ犬とカバーニ…

堀江貴文「多動力」

原液を作って多くの人を動かせ 教養なき者は奴隷になる ベストセラーはコピペ本 この3つが印象的でした。自分中心主義過ぎるのと毎日を生き急いでる印象を受けますが、自分の時間を大切にしてやりたいことは何でもやる姿勢は素敵です。 多動力 (NewsPicks Bo…

張本勲「張本勲もう一つの人生 被爆者として、人として」

ご自身の原爆体験や国籍による差別について、張本さんが真剣に語っています。最近サンデーモーニングの発言で色々と批判されてますが、この本を読むとそんな批判がバカらしく思えます。イチイチ張さんを批判する人に「喝!」 張本勲 もう一つの人生―被爆者と…

内田悟「内田悟のやさい塾 旬野菜の調理技のすべて保存版 春夏」

旬の前なら縦斬り&油で炒める 旬の後なら輪切り&煮込む 炒め物は水を加え野菜の味を引き出す なるほどの連続。 美味しい野菜料理のコツがわかります。 きゅうりの下処理 塩でもむ 熱湯を回しかける うちわで冷ます 水気を拭き取る 熱湯をかけると青くささが…

入来祐作「用具係入来祐作 僕には野球しかない」

バッティングピッチャーや用具係の仕事がいかに大変かを知りました。その仕事がたとえ裏方であっても、謙虚に誠実に取り組めばきっといい未来が待っています。巨人の投手で活躍し、引退後は裏方として野球界に残り続けた男、入来祐作の物語。 用具係 入来祐…

夏目漱石「三四郎」

あなたは余っ程度胸のない方ですね 人妻が三四郎に言い放った台詞。こんなことを言われたら心が折れますwこの台詞が前フリで、その後東京の大学生活で若い女性との恋愛模様が繰り広げられます。 三四郎 (新潮文庫)作者: 夏目漱石出版社/メーカー: 新潮社発売…

夏目漱石「吾輩は猫である」

人間の浅はかさを描いた小説だが・・ ストーリー展開がほとんどない 中身のないインテリジョークだらけ 文庫本で500ページ以上 という三重苦。 「吾輩は猫である 名作の理由」で検索してしまいました(笑)それくらい読むのがキツかったです。 吾輩は猫であ…

Aki「家事を手放してシンプルに暮らす」

時短化には炒め物より煮物や焼き物 計量カップは大きめを多用途に クッションを整えると生活感が消える 特に参考になったのは上記3つ。家事の時間を減らして豊かな時間を過ごしたいですよね。 家事を手放してシンプルに暮らす (正しく暮らすシリーズ)作者: A…

松岡真宏・山手剛人「宅配がなくなる日 同時性解消の社会論」

280冊目到達。えらいえらい(*^^*) 290冊目指して頑張ろう♪ドライバーと受取人が同時刻に荷物を受け取る(渡す)という昭和の常識が、現在では崩壊しているのです。週休3日制導入だけでは根本的な解決になっていません。 あなたがヤマト運輸の社長だったら、…

瀧靖之「脳を本気にさせる究極の勉強法」

若い脳を持つ人の共通点は、いくつになっても夢を語れること 夢に向かって突き進んでいる人は、脳をフル活用して夢を叶えるからです。この1文を読んで元気が出ました(*^^*) もっと楽しい気持ちで生きよう!実際に今の自分を振り返ってみても、「脳がクタクタ…

杉山美奈子「話し方のマナーとコツ」

大勢の前で話すとき、目線はS字、Z字を描くとカッコよく見える 「へえ」+「すごいですね」のように相槌を2つ返すと、初対面でも間が持つ 恋人には不満ではなくおねだりを言う 確かにS字目線は自然と胸張りますね。 相槌2つも勉強になりました。 書き方のマナ…

南和友「老いるほど血管が強くなる健康法」

健康になるとは生活習慣を変えることです。生活習慣とは嗜好であり、嗜好を変えるには思考を変える必要があります。 この1文がすごくよかったです。 老いるほど血管が強くなる健康法作者: 南和友出版社/メーカー: アチーブメント出版発売日: 2016/09/30メデ…

佐久間健一「モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット」

1エクササイズたった1分! 筋肉をバランス良く使って自然と痩せようというコンセプト。5つの体操を各1分ですが、どれもシンドいです(笑)特に表紙写真のポーズがキツい。 これは体幹鍛えられるわってなります。 モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエッ…

スージー鈴木「サザンオールスターズ1978-1985」

サザンの過小評価と「はっぴいえんど中心史観」の主張に激しく同意。 原由子の水着姿 『KAMAKURA』は才能の暴発 サザンのジャケットには見るべきところが少ない などのキラーフレーズも満載! ●「ピースとハイライト」炎上事件 政権批判の歌詞とか、紫綬褒章…

ノバク・ジョコビッチ「ジョコビッチの生まれ変わる食事」

今では信じられませんが、昔は試合中に突然倒れたり不調を訴えることが多かったジョコビッチ。1日14時間、毎日猛練習を重ねているのにもかかわらずです。間違っていたのは食事。ジョコビッチの人生を一変させた食事法を公開! ジョコビッチの生まれ変わる食…

1 more Baby 応援団「18時に帰る ―世界一子どもが幸せな国オランダの家族から学ぶ幸せになる働き方」

パート勤務=非正規雇用ではない 社員585人に対してデスクは400個 地域、会社、家族で「チーム主義」 家族中心に考え、仕事調整は柔軟に行える環境が素敵でした。 18時に帰る ―「世界一子どもが幸せな国」オランダの家族から学ぶ幸せになる働き方作者: 一般…

「ノベルティデザイン」

企業のノベルティグッズを多数紹介。 イベント限定紙幣、空のCD-R、文豪のソーサーなど。・既存のサイズ、質感を疑う ・和物はシャレが効くから使いやすい ・シンプルなノベルティほど喜ばれるノベルティ制作のアイデア帳です! ノベルティ デザイン (Design…

黒岩亜純・宮徹「大学生のための動画制作入門」

映像にも人称表現がある 3人称型は全体を俯瞰 1人称型は人物と同じ目線から 2人称型はいわゆるスマホの自撮り 大学生のための動画制作入門:言いたいことを映像で表現する技術作者: 黒岩亜純,宮徹出版社/メーカー: 慶應義塾大学出版会発売日: 2017/04/27メデ…

石徹白未亜「できる男になりたいなら、鏡を見ることから始めなさい。」

270冊目到達。えらいえらい(*^^*) 280冊目指して頑張ろう♪ 自分の乳首からレーザーを出して前を歩いている人の心臓を打ち抜く 猫背な人はこのイメージを描けば、単なる「姿勢をよくしよう」よりも自分に響くという指摘に納得!実際にやってみると、胸が開い…

井上裕一郎「ビジネス価値を最大化する思考法」

日本は課題先進国 ホンネを探るとコンセプトが見える 自分物語は大きな「強み」である お困りごとと自分の強みをかけ合わせると新しいビジネスが生まれます! メモ 図書館巡りのツアー 図書館+合コン 図書館+ランニング 街の人口推移、人口ピラミッド、近隣…

渡瀬謙「トップセールスが絶対言わない営業の言葉」

ちょっとお伺いしますが 必要な方に商品のご案内をしています 真顔&暗い声で話しなさい 新規営業は売り込みではなくリサーチや確認に徹するのがコツ。 根性論がない&言葉遣いが優しい本なのですごく読みやすかったです。 値段が高い理由を伝えても意味がない…

友野るい「イラスト構図完全マスター」

構図の基礎やディテールの描き方をわかりやすく紹介 嘘がつける(写真から離れる)のが絵の最大のメリット 黄金比を信じるな!白銀比を信じろ! 配置する要素に心情表現を沿わせる 白銀比や大和比は初めて知りました! 構図の種類 二分割法 三分割法 黄金分…

古田靖「アホウドリの糞でできた国」

リン鉱石のおかげで、かつては世界で最も豊かな国といわれたナウル共和国。しかし資源の枯渇が判明し、行きあたりばったりのナウル共和国は悲劇のドン底へ・・・ナウル人は「働いてお金を稼ぐ」という発想がないのは強烈。常識が覆る1冊。 アホウドリの糞で…

前野隆司「思考脳力のつくり方」

大きなビジョンを描けず、小さな改善が得意 戦後から培ってきた長所に、日本人は今も右往左往しています。こうした閉塞感を打開する思考法が提案されています。 思考脳力のつくり方 仕事と人生を革新する四つの思考法 (角川oneテーマ21)作者: 前野隆司出版社…

DaiGo「ベッドの上の心理学 感じるオトナのための保健体育」

DaiGo流テクニックが気になり拝読 セックスにおけるリラックスの重要性 勃起能力を高めるなら血行を良くする 背筋を伸ばすと交感神経がオンになりにくいので我慢が利く 特にこの辺りが参考になりました。 自分とパートナーの幸せのために読んでみませんか? …

河合雅司「未来の年表」

高齢者の高齢化が進んでいく 65〜74歳の高齢者は今後減少し、大病を患いやすい75歳以上が増加します。他にも、 輸血用血液の不足 ビジネスの街東京の医療、介護問題 マンションの空き家が増加 など様々な視点から人口問題を捉えることができます。 未来の年…