ひかるの読書

ビジネス書を中心に気に入った言葉をご紹介!

村尾隆介「今より高く売る! 小さな会社のブランドづくり」

・「2倍の価格にする方法」を常に考える
・まずはオフィスを通じて「自分たちはこんなセンスを持っています」を伝える
・経営者の「奇跡の1枚」を撮るコツは、ポーズではなくあごの位置を5ミリずつ変える

が「なるほど!」と思いました。



今より高く売る!  小さな会社のブランドづくり

今より高く売る! 小さな会社のブランドづくり

鈴木あつし「陳列の教科書」

・照明を当てて1点をゴージャスに魅せる
・ゆったり装飾的なディスプレイにする
・スカスカの棚からサイドハンギングに切り替える

品薄感を逆手に取る手法は参考になりました。
短所もアイデア次第で長所に早変わり!



陳列の教科書 (1 THEME×1 MINUTE)

陳列の教科書 (1 THEME×1 MINUTE)

栗田聡「疲れた体がよみがえるリセット7秒ストレッチ」

ストレッチの際に胸を突き出して姿勢を正すことの重要性を説いた本。
1回7秒という手軽さも◎

今年の目標は首・肩・腰のコリを取り除くことなのでストレッチを頑張ろう!



疲れた体がよみがえる リセット7秒ストレッチ

疲れた体がよみがえる リセット7秒ストレッチ

ASAPIN「最強位・天鳳位・雀ゴロ 天才雀士3人に麻雀のことを聞いたらバカ勝ちできた。」

加カンに関して、カン材を切ると相手に舐められるリスクがあるので、押されたくない安手のときほどカンをするべきだという意見は新鮮でした。

安手のときほど加カンをして点数を高め、相手に圧力をかける。



中谷彰宏「チャンスをつかむプレゼン術」

自分の提案に反論して、答える。

自分で反論を出して、自分で解決策を出すのが、プレゼンです。
チャンスをつかむ人は、わざと反論をつくります。
みんながツッコみたいところを、自分でツッコんであげるのです。

チャンスをつかむプレゼン塾

チャンスをつかむプレゼン塾

岩波邦明「片付けない技術」

130冊目到達。えらいえらい(*^^*)
140冊目指して頑張ろう♪

片付け本がブームなら、その逆の片付けない本を企画するという発想はすばら!

個人的には、ファイナルファンタジータクティクスと数学の参考書が隣同士にあったから「ONLY ONE」というパズルを思いついたという話に共感。

カオスな机からアイデアが産まれるのです。



片付けない技術

片付けない技術

本田直之「なまけもののあなたがうまくいく57の法則」

なまけものは、どうすれば怠けられるかを考えて工夫をしていく「考える人」だ、という主張に納得。

「海外勤務のために英語をマスター」のように、動機付けのレベルが高ければすぐに始められますし、続けられますよ。



なまけもののあなたがうまくいく57の法則

なまけもののあなたがうまくいく57の法則