ひかるの読書

ビジネス書を中心に気に入った言葉をご紹介!

筋トレ・ストレッチ

佐久間健一「モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエット」

1エクササイズたった1分! 筋肉をバランス良く使って自然と痩せようというコンセプト。5つの体操を各1分ですが、どれもシンドいです(笑)特に表紙写真のポーズがキツい。 これは体幹鍛えられるわってなります。 モデルが秘密にしたがる体幹リセットダイエッ…

青山剛「カラダが硬い人でもできる!効くストレッチプログラム」

カラダが硬い人でも行えるストレッチを100種類紹介! その中でも肩甲骨まわりのストレッチ法が5個も紹介されていて、どれも効き目を実感できるものでした。肩甲骨まわりの柔軟性はとても大切なので、こまめに動かしていきたいです。 カラダが硬い人でもでき…

肥後克広「あきらめない腰痛」

ジモンさんが登場するかもと思い拝読。体操のベースは腰を反らすだけ。それを3時間に1回のペースで行うのがポイント。体を定期的に動かすことが何よりも大切なんだと再認識しました。体操の詳細はぜひ本書で。 日記風な文章なので読みやすいです。 あきらめ…

松村卓「やせる力 骨ストレッチ」

背中のたるみと肩こり解消! 肩幅に脚を広げて立ち右手を上げ、肘を90度に曲げて親指と小指をつなぐ。 左手の親指と小指で右肘両側のグリグリした部分を押さえる。 顔は正面のまま右にひねる。7回1セットが目安。手を持ち替え反対側も行う。 やせる力 骨スト…

木津直昭「肩こり・腰痛が消えて仕事がはかどる究極の座り方」

車の座席シートは95〜100度の傾きだと肩や腰への負担が少ない。 キーボードとディスプレイの間に本を置くと猫背にならない(キーボードと体の距離を離しすぎない)。 肩や腰のガンコなコリは、筋膜が癒着しているのが原因。意識的にストレッチを行う。 マウ…

長坂斉「難聴・耳鳴り・めまいは『噛みグセを正せばよくなる』」

ティッシュを丸めて噛むだけ ティッシュスティックのつくり方 ティッシュペーパーを1枚用意し、縦半分に折る。 1をもう一度縦半分に折り、縦4つ折りにする 2を端からグルグルと巻いていく 棒状のティッシュスティックのできあがり トレーニング1 回し噛みト…

松原秀樹「肩甲骨をゆるめる!」

胸を開いて、背筋と僧帽筋を縮めて、肩甲骨を後方に戻す運動 いずれも回数の目安は、最低量です。症状が重いときは、できれば100回以上を1セットにして、1日に何回か行うことをオススメします。呼吸は、胸郭が広がるときに息を吸い、胸郭を閉じる動きに合わ…

武笠公治「下半身の痛みは臀筋のコリが原因だった!」

自重押しプログラムを始める前に まずは、腰痛やひざの痛みなど、下半身の症状に効果的な「自重押しプログラム」です。ゴルフボールの入った「自重押しバッグ」を臀筋や大腿四頭筋などの腰周りの筋肉に当てて、姿勢を少しずつ変えてみて、痛い場所を探します…

梶本修身「すべての疲労は脳が原因2」

30回噛んで食べると疲れにくい よく噛まないと唾液が分泌されませんが、それが疲労回復を妨げてしまうことがあります。唾液にはアミラーゼなどの消化酵素以外にも、ペルオキシダーゼという酵素が含まれています。このペルオキシダーゼは抗酸化酵素の一種で、…